fc2ブログ

ブログ移転しました!!

毎日の入荷情報等

ほぼ毎日更新しておりますよ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://ameblo.jp/superpuresengyo/
スポンサーサイト



R-1グランプリ

またまた、ご無沙汰の更新になりました

最近、お店の商品以外の更新が多いような・・・

明日、11日19時よりフジテレビ系(石川テレビ)でR-1グランプリが放映されます

その中でなんと!!地元七尾市田鶴浜町出身の子が出場します






その名はヒューマン中村



ヒューマン中村
(11日北陸中日新聞より)

この中村君(ヒューマン中村)高校時代に少しだけですが当店でもバイトしていたことが
(年末の雪の中店先で鰤(ぶり)を売ってもらってました)

すごいです

明日は、頑張って勝ち抜いてほしいものです。

皆さんも応援よろしくお願いいたします






そして、12日は七尾市田鶴浜町の左義長(田鶴浜壮年会主催)
私たちの行う左義長は
↓こんなの立ちます
左儀長竹1
もちろん、神社で〆縄や破魔矢や習字なども燃やします

七尾市指定無形文化財になっています。

天気が心配ですが無事に行われれば・・・

七尾湾能登かき祭り ~能登オイスタードッグ~

寒い日々が続きますね!!

今年は、七尾港ではぶりが大漁で、七尾魚市は久々に活気にあふれております!!

先日、報道ステーションで放映されたおかげで、全国的に一気に注目され、当店でも色々な方から注文いただいております!ありがとうございます。

まだもう少し、ぶりの水揚げが続くと思いますので、お求めの方はお早めにお申し付けくださいませ。


そして、明日からは、いよいよ七尾湾能登かき祭り開催です!!
h23w_baner400_102.jpg
カキ祭りポスター4


時間は

平成23年1月22日(土)午前10時から午後4時まで

平成23年1月23日(日)午前 9時から午後3時まで

場所

石川県七尾市中島 のと鉄道 能登中島駅横広場

大きな地図で見る

詳しくは
能登鹿北商工会HP 七尾湾能登かき祭り2011のご案内


日曜日は混雑が予想されますので、お早めにご来場おすすめいたします。


そして、私も所属している能登鹿北商工会青年部で販売・運営で参加いたします。


能登鹿北商工会青年部では、新メニュー完成させました!!

その名は能登オイスタードッグ

かきオイスタードッグ1
ジャン!!

能登かきのフライをホットドッグ用のパンにはさんで、秘密のソースとマヨネーズで味付けしました

カキフライとパン??と思われますが・・・・意外と会うんです!!

とりあえず、来てみて一度食べてみまっし!!

土曜日・日曜日とも限定100本限り!!お早めにどうぞ!!


とその他イベント盛りだくさん

この週末は
七尾湾能登かき祭りへ

七尾湾能登かき祭り2011

かなりのごぶさたの更新になってしまいました。

皆様、遅れながらですがあけましておめでとうございます(遅すぎです)

気を取り直して、

いよいよ今年も始まりました

カキ祭りポスター5

12905784821766589427.jpg

七尾湾能登かき祭り
特別イベントは
1月22日(土曜日)23日(日曜日)能登中島駅前広場で開催です!!

是非皆さんで、美味しい七尾湾の能登かき食べにきまっし!!

詳しくは
能登鹿北商工会HP 七尾湾能登かき祭り2011のご案内


そして、今年は冬季能登ふるさと博の中に入っての開催!!

h23w_baner400_102.jpg
カキ祭りポスター4
カキ祭りポスター6
1月・2月の週末は能登へ来れば、どこかでイベント開催してますよ!!
能登の冬の味覚をご堪能ください!!

冬の能登半島はまんでうまいよ!!

本まぐろ解体

創業祭2日目

本日もたくさんのお客様にご来店いただいてありがとうございました。


創業祭1

創業祭11

本日はまぐろの解体実演販売を開催いたしました。(また、事後報告ですみません)

マグロ解体1
マグロ解体2
マグロ解体3
本日の使用したマグロは
長崎県産蓄養本まぐろ 30kg後半のまぐろ2本捌きました。


マグロ解体4
マグロ解体5
マグロ解体6
養殖なので脂ののりがすごいです!!
ほとんどが、中トロです。

グロ解体7
たくさんのお客様にお買い上げいただきました。

ありがとうございます
マグロ解体8
創業祭まだまた、明日も続きますお楽しみに!!

大創業祭開催!!

10年間の感謝をこめて、本日より大創業祭開催中です!!
初日は、たくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございます
創業祭1
創業祭2
創業祭3
創業祭4
テント市
新巻鮭の切り売り販売です!創業祭5
甲箱かに・富来西海産の紅ズワイガニ
創業祭6
創業祭7

明日は、10時より本まぐろ解体実演販売を行います。

皆様のご来店お待ちしております

10周年!!

ぴゅあ1
ぴゅあロフティ
本日11月17日をもちまして
開店より10周年を迎えることができました今、思えばあっという間の10年だったと思います。

これも、皆様に支えられここまでやってこれました。

今後さらに、地域に根差した、皆様に愛されるお店づくりをしていきたいと思います。

ありがとうございます

近日、大創業祭イベント開催いたします!!

能登干物

山崎水産ひもの
珠洲山崎水産の干魚です

この商品は、すべて能登で水揚げされた魚を、能登の製法で、能登で加工した。おおる能登の商品です!!

なかなか、これくらいの種類があって、このような能登産という商品が少ないですよね。

ではでは、種類のご紹介

赤かれい姿干し
まずは、赤かれい姿干し

かわはぎみりん
かわはぎみりん

ふぐみりんん
ふぐみりん

ふぐ白干
ふぐ一汐干し

あじみりん
あじみりん

かれいみりん
かれいみりん

かます開き
かます開き

いかがでしょうか??

甲箱かに解禁

本日より甲箱かに販売開始です!!

今年は、解禁日は大漁だったそうです!!

当店もお安値で販売中です!”!

甲箱かに1あ

ゆで方は、お鍋に水を入れ、少量の塩を入れ沸騰してから
カニを入れ、そこから約20分ぐらいゆでると出来上がり。

ゆるの味覚を楽しんでみては!!

なまこも昨日解禁で販売中!!
なまこ


甲箱かに漁・なまこ漁解禁

本日11月6日より甲箱かに漁・なまこ漁解禁です!!
なまこは早速本日より販売中です
なまこ
能登の冬に向けての風物詩ですね!!
すのものにどうぞ!

そして、甲箱かには明日より販売
明日は、日曜日ですが市場の方、臨時開市
甲箱_R
甲箱2_R
(写真は去年の物です)

能登西湾かき

かき2

かき

今年も始まりました。
能登西湾かき

今年のかきの生育は、水温が高かった影響で、少し遅れているようです。

能登西湾かきは主に、一年物のかきが大半なので、小ぶりですが鮮度は抜群ですよ!

生食用なので酢の物にもフライ、おつゆ、お鍋、焼きがきにどうぞ!


また、今週の6日ずわいかに・甲箱かに・ナマコの解禁日!!

甲箱かには7日から、ナマコは8日から販売いたします!!
能登の冬の味覚を堪能してください!!

社長の松前漬け

松前3
松前2
すごいインパクトのあるネーミングの商品です!!

志賀町富来西海港直送朝とれふくらぎ

志賀町富来西海港直送朝とれふくらぎです。
ここのところ大漁です。
鮮度もよくとれたて、ピチピチですよ!ふくらぎ2
ふくらぎ1
お刺身にも!
煮付けにも!!
味噌漬けにも!!
脂がのって新しいものなので、何にしても美味しいですよ!!

豊漁  真あじ!

あじ
七尾産の朝とれの真あじです!

ここのところ、天気も良く、あまり風がないので魚の方も順調に入荷してきております!

あじだけでなく、あおりいか、かます、ふくらぎなどかなり安くなっております。

朝とれなので、鮮度抜群!

お刺身にしてみました。
あじ刺身1
あじ刺身2


お寿司にも!
あじ寿司


当店の朝とれ魚は
↓このシールが目印です!
朝取れシース

朝とれ魚!

3連休最終日皆様いかがお過ごしですか?

本日の市場の方お休みでしたが。

七尾魚市では、定置網のセリだけ行われ少々入荷しました。

ふくらぎ
ふくらぎ


かます
かます


いしかきたい1
いしがきたい
石垣鯛(姿盛りの刺身にしてみました)

あおりいか1
あおりいか

その他あじ・ちかい(=めじな・ぐれ)
などなど


近くの漁師さんがもってきていただいて、買わせていただきました↓
さより
さより刺身
季節外れですが、さより!
プロフィール

上野 真人

Author:上野 真人
(有)スーパーロフティ
石川県七尾市高田町ホ部43番地
TEL0767-68-3777
FAx0767-68-3790

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
55953位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
13802位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR